fc2ブログ
 
■プロフィール

おがみな

Author:おがみな
ミニウサと暮らしています。
都内に住む働くおばさんです。
SAM's ハウスへようこそ!

アクセス解析


ちびり

ちびり
1997年1月2日 青戸生まれ
年甲斐もなくちょっぴり凶暴ミニウサ男性。


ニコル

ニコル
2004年7月2日 横浜生まれ
好奇心旺盛ウロチョロ小娘。ミニウサ。


usao

うさお
2000年6月3日 新宿出身
天真爛漫コアラ色ミニウサ男性。
逆さまつげの片目のジャック。


■最近の記事
■最近のコメント
■最近のトラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリー
■ブロとも申請フォーム
■ブログ内検索

■RSSフィード
■リンク
うさお、西へ。。。(というか、、杉並区へ。)
一昨日の晩のちび・ニコ・うーちょの様子。。

「はい。お兄ちゃん。おでこのピョン毛、お手入れしましょうね。。」ペロペロ
20080826
ちびり、治療が必要なほどではないと言われてはいるものの、
デコ一箇所と背中3箇所くらいに、フケが出る場所があって、そんなところは、
毛がぴょんぴょんはみ出ているため、
ときおり、母ちゃんやニコルがひゅっととってやります。



この日は、いつもの食欲で、サラダに取り組んでいたうーちょ。
20080826
「おっ。母ちゃん!これ酸っぱいぞ??」
初トマトでありました。
ちびニコのも、うさおのも、あとで見たら、ほんのちょっと齧った後があっただけで、
トマトはほぼ丸残し。。。(保守的です。)

****

ところが、昨晩また、うさおは夕食を食べられなくなってしまいました。
またスタートが遅いだけかも。。。と夜10時くらいまで、待ちましたが
食欲は出なくて、プリンペラン2cc+ペリアクチン2ccを飲ませました。

いつもは、これで、数分すると、食事が始まるのに、
昨晩は、それでも、ペレット1口2口と、少々のお野菜しか食べられず。

朝も、人参スライス数枚とセロリをぽっちりしか口にできませんでした。

5月から、2週間置きくらいに繰り返す食欲不振と出血が、
もう猶予はならない気がしたし、
抗生剤だけで様子を見ているのも怖くなり、(様子を見ながら、検査はすすめているものの。。)
前より考えていた東洋医学的なアプローチをしてくれる病院(=>うちからは
ちょっと遠い。。。)へ、
思い切って、連れてゆくことに。

夏休みにも、うさおは連れずに漢方相談に行った
高井戸のミサキ動物病院です。

荒川区の我が家を出て
不忍通りで文京区を通り抜け、護国寺を抜けて、
目白駅を横目に見つつ。。。
母ちゃんの今の職場=西新宿界隈を抜けたときには、職場のビルが見えた。
(今日もお休みいただいて、すみません。と思いながら、通り過ぎた。)
青梅街道→環八。。。
70分かけて、ようやく到着。

長距離移動が心配でしたが、(===うさおの緊張と私のサイフ)
西新宿あたりから、キャリーの中で、横たわるようになり、
ようやく落ち着いたころに、到着となりました。
サイフは予想通り、とてもイタイものとなりました。タクシーで8000円前後也。。。いたい。。。


****

今回の食欲不振の対処としての針治療と、
前回相談した膀胱炎の詳細を知るための
検査のために、うさおは病院へ半日滞在し、
血液検査と造影剤を使ったレントゲン撮影をしていただきました。

そばのミスドなどで時間を潰しつつ、うさおの検査が終わるのを
待っていましたが、
向かえにいく時間が迫ってくるにつれて、
先生にどんな検査結果を告知されるのか、、恐ろしくなってきて、
勝手にいろいろ想像して、目の前が真っ暗になったりしていましたが。。。


<<結果>>
・血液検査の結果はいずれも良好。(ほっ。。。)
・腎臓に小さくカルシウムらしいものがある。(治療で治るものではない。
降りてくるときには、痛みがあるかもしれないが、
現状では、こういうものがうさおの腎臓には、ある、ということを念頭にとどめておくのみでよい、
とのこと。)
・カテーテルで採ったオシッコは、けっこう炭酸カルシウム入りであった。
・今のところは、膀胱の中はきれいで、荒れていないし、ポリープもない。(ほっ。。)

そして、今回、思い切って、
本人を連れて通院してよかったのは、うさおの膀胱不調の原因らしいものが、
わかったことでした。

造影剤を使ったレントゲン撮影で、うさおの膀胱の形に異常があることが
わかったからです。。
↓↓↓
20080826
この、膀胱のでっぱりの部分に、カルシウムや細菌などが、
たまって、不調を起こさせているのかもしれない、、ということがわかりました。
(ふきだまり。。みたいな状態になっているのかな・・?)

この膀胱のカタチの異常は、
かつて、なんらかの(膀胱炎など)の膀胱の異常が、起きたことがあって、
それで、変形してしまったのではないか、とのこと。。。
(今年の1月に、オシッコのポーズがおかしくなったことが一時期あり、
そのときかもしれない、、と思いました。)

膀胱の形。。。という物理的な問題で、
膀胱炎はうさおにとって一生つきあってゆく病気となってしまうかもしれないことも
わかりました。

今後の目標は、
ここの吹き溜まり状態になった箇所にオシッコやカルシウムを貯めさせないようにして、
膀胱炎を発症させてしまう頻度を少なくすること。

しかし、うさおの抱えている問題を知ることができて、
ほんとうによかったと思っています。

かたちに異常はあるものの、
まだ今の段階では、
膀胱のハダ(???壁??)自体は、出来物もなくキレイです。
せめてこの状態を維持できるように
食事や習慣に気をつけてゆきたい、と思います。。

****

今日うさおの検査・治療をしてくださったのは、
前回漢方相談で担当してくださったW先生でした。

なかなか理解が遅いおがみな母ちゃんにもわかるように、
また、理解できるまで、言葉を選びながら
ほんとうにていねいに説明してくださる先生です。
(飼い主にとって、我が子の状態と、
治療の内容がわかる、、、ということ、
ほんとうにありがたい、ことだと思いました。)

いつも、
うちもセカンドオピニオンをちゃんと探さなくては、と思いつつも、
どこも遠い、という理由で、
いい病院を見つけた、と思っても、
ついついラビクリにばかり頼り勝ちでしたが、
ほんとうに、こちらを知ることができてよかったと思いました。

西新宿を過ぎたあたりで、タクシーの中でも
リラックスし始めたうさおを見て、
体調の程度にもよるでしょうけれども、
遠い病院へ行くことのストレスも心配ではあるけれども、
移動をこわがって、
違うアプローチがあるかもしれないのに、病気を見守ってしまうことのほうが、
怖いことなのではないか、、、と。。。思った今日でした。


今日は初めてのハリ治療のことや、
お薬についていろいろ質問した回答など、日記につけておきたいことが、
他にもたくさんあるけれど、いいかげん長くなりすぎた。。。
別の日に忘れずに、ちゃんと、日記につけるように!!



****
今夜のサラダ風景なり。。。
20080826
今日はお留守番チームだった、ち~とニーニ。
アナタタチの秋の健康診断も、ミサキ動物病院で、、、とも
(うさおだけでなく、ミサキ動物病院にも、ちびりとニコルの
カルテを作っておきたい。。。)
思っているのだけれど、どうでしょう・・・?

うさお。。。
今日は、たいへんだったので、
甘やかして、コタツ DE サラダ。。。
20080826
針のおかげか、お腹はすいているけれども、
今日は検査で疲れてコタツにこもりたい。。。という、うさおの要望をかなえることに。。。

中から、ゴソゴソがつがつ、聞こえてくるので、
やや安心。。。



続きを読む >>
スポンサーサイト



ちびニコうさお | 21:52:36 | Trackback(0) | Comments(0)